短期合格のための「証券外務員」資格受験情報サイト

証券営業に必須の資格「証券外務員資格」の試験情報まとめサイトです。
参考書の選び方、二種外務員・一種外務員・内部管理責任者のレベル別試験対策(勉強法、勉強時間、過去問、難易度など)の情報を紹介しています。仕事や学業で忙しい方が受験される資格だと思いますが、コツをつかんで早期合格を目指しましょう。

最近のトピック – 外務員試験ニュース

2019/02/3 参考書情報を更新
来年の参考書が発売(二種の参考書・問題集一種の参考書・問題集
2014/02/01 試験料金改定
2014年4月から消費税率アップに伴い受験料値上げ。一種・二種ともに、8,463円→8,704円
2012/01/01 一種試験開放!
2012年1月から二種同様、一種証券外務員資格も、誰でも受験できるようになりました。

証券外務員の基本

外務員資格の価値・評判証券外務員資格をとる目的、評判

外務員資格の種類・区分二種/一種/正会員/特別の違い

受験方法(プロメトリック)プロメトリックでの受験方法

他の金融系資格を知る就活や新人に役立つ金融系資格

派遣ワークに証券事務主婦の再就職に証券事務

勉強法、学習のコツ

難易度と勉強時間の目安難易度・合格点・初学者の勉強時間

独学で合格のコツ独学でこの試験に受かるコツ。

専門学校・通信講座で学ぶ選び方や費用、学校の一覧など。

参考書の選び方外務員必携は必要?

外務員の種類と違い

誰でも受験できるのは
正会員の二種と一種です。

(1) 一種外務員(正会員)
(2) 二種外務員(正会員)
(3) 信用取引外務員
(4) 特別会員一種外務員
(5) 特別会員二種外務員
(6) 特別会員四種外務員
(7) 内部管理責任者
「外務員の種類」続きを読む…

二種外務員

二種試験の学習方法まとめ二種外務員試験の学習法まとめ。

試験に出る分野ランキング!よく出題される分野を深く学ぼう

参考書の選び方・一覧参考書の選び方や人気ランキング

一種外務員

<一種>概要と学習方法1種外務員試験の学習法
出題範囲、勉強法などのまとめ。

<一種>参考書の選び方一種外務員試験の参考書一覧。
タイプ別選び方や人気ランキング

内部管理責任者

<内管>概要と学習方法内部管理責任者の学習のコツ
出題範囲、勉強法などのまとめ。

<内管>参考書と問題集参考書と問題集の一覧。
タイプ別選び方や人気ランキング

証券外務員関連リンク集/合格体験談ブログ

証券外務員関連のサイトです。合格体験談のあるブログの記事などへのリンクがあります。

証券外務員関連のサイトはトップページよりリンクいたします。相互リンクのページをご覧ください

更新履歴

  • 2017年09月21日:一部の参考書を2017-2018年版に更新しました。
  • 2014年10月20日:一部の参考書を2014-2015年版に更新しました。
  • 2014年05月10日:スマホ対応しました。難しかった・・・。
  • 2014年02月05日:一部の参考書を2014年版最新のものに更新しました。
  • 2013年09月10日:一部の参考書を2013年版最新のものに更新しました。
  • 2013年06月22日:リンク切れのメンテナンスなど最新情報に更新。
  • 2013年03月30日:一部の参考書を2013年版最新のものに更新しました。
  • 2011年06月25日:メニューを段組にしました。継続してコンテンツ追加中です。
  • 2011年06月12日:サイトを開設しました。徐々にコンテンツを追加していきますのでどうぞよろしくお願いします。
証券外務員まとめサイトについて
このサイトでは、証券業界の公的な資格である「二種外務員資格、一種外務員資格」の取得に関する情報を提供しています。この試験は、証券外務員として日本証券業協会に登録されるために必要な資格です。正式名称は「証券外務員」ではなく「外務員」です。金融商品取引法によれば、外務員として日本証券業協会に登録されていなければ、金融商品の販売(外務行為)に携わることができません。
証券外務員は、金融機関(特に証券会社)に就職したい大学生、コールセンターや金融事務のパートをしたい主婦にもお勧めの資格です。